忍者ブログ
  • 2025.03«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » 2025.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/04/22 20:42 】 |
いまどきのってやつかい?

他部署の人ですが。

打ち合わせの時間に現れなかった上に途中で電話してきて、


「途中から入るのも何かなあと思うので、
お昼食べていこうと思うんですけど、どうでしょう?」

…………。
俺に聞くな。
しかも俺に聞かせるな。

自社内とはいえ打合せしてる所に
こんなことをわざわざ聞きに行かねばならない私の気持ち、伝わりますでしょうか。

あ、打ち合わせに割り込んでその旨伝えたところ、



皆さんいっせいに失笑




……そりゃそうだよなあ。
 

PR
【2008/10/31 21:16 】 | 未選択 | 有り難いご意見(6)
<<おなかぱんぱん | ホーム | そうなんですか?そうなんですか?>>
有り難いご意見
遅刻と飯(関係ないけど日付が……)
その場で「今すぐ来い」と言わずに伝言するあたりにおおとりさんの優しさが…。それとも「これはネタになるから是非伝えてあげなきゃ」的なものでしょうか?
TRPGで寝坊するDさんと同じですね。
1時間以上待たせて「ごめん、寝坊した。今から行く」電話の後これ又1時間以上経っても未だ着かず(5分の距離ですが)。携帯時代以前なので連絡付かず。
ようやく連絡の電話が入ったら腹減ったからコンビニ寄ってます……だと。私も減ったよ。
てかその連絡をくれた寺の息子H(コンビニで偶然Dさんと会ったらしい)。お前もプレイヤーだろ!!!
そういや課長さんとハロプロの関係については捜査が進みましたか?
【2008/10/25 00:57】| | しらとり #99156632fc [ 編集 ]


おや?
この記事はまだ直そうと思って下書きにしといたんですが、なんで投稿されてんでしょう?
まあいっか。
いや私は電話口でちゃんと聞いたんですよ?
「本当にそれ聞くんですか」
って。
彼は迷うことなく
「はい!」
って答えましたけど。
……どこにでもいるんですね……。そういうひと。しかも白鳥さんの周囲には複数。
案外それが普通なのか。
あ、課長調査はあまり進んでいません。なぜなら課長がそれから5日ほど休んだからです。
【2008/10/25 08:29】| | おおとり #99ae1bcfa1 [ 編集 ]


確かに周りは多かった
今だにアレなのは30代ニートのKさんとその同級生(Dさんだったり)の2人くらいですけどね。類友なんでしょうか?
それで彼はお昼を食べてから来たのでしょうか?「ゆっくり食べてていいよ。もう来なくていいから」ってならなければ良いのですが。
そう言えば去年職場に来た子に遅刻魔がいましてね。ほとんどは10分前後でしたけど(でも1時間遅れても連絡すらない)週1、2回。
下っ端過ぎて偉い人にもバレず暫くは軽い注意で終わっていました(精々始末書1、2枚)。
が、さすがにひと月過ぎて全く変わらずだったのでちょっと説教。最後のフォローがあかんかった。
「まあいくら気を付けても遅刻してしまう事はあるさ。でもな。ほんの数分遅れそうになるだけでも連絡くらいは入れろ。皆心配してんだから」
…………遅刻回数が週2、3回に増えました(連絡は入る)。ダメ過ぎる。何故連絡入れたら遅刻していいって考える?
今度はちょっと偉い人が説教。
…………2週間来なかった。
長文ごめん。
【2008/10/27 16:12】| | しらとり #99156632fc [ 編集 ]


シュガー社員てやつですね!
遅刻があまりにも頻繁な人は、結局たいしたことないって思ってるからなんでしょうけど…意識改革まで会社で行わねばならんのか、と言いたくなりますねえ。
連絡したら遅刻してもいいとか、まあそういう解釈ができるからこそ遅刻するんでしょうが。それで偉い人に注意されて2週間来なくて、直ったんでしょうか。
世の中には「ネイルサロン行くから明日半休ください」って人もいますからね。この前どっかの投稿で見ましたけど。
「月末で忙しいからダメです」って言うと、「この前センパイだって帰ったじゃないですか!」と言われたらしいです。
風邪でまともに立っていられないほどの人と、自分の趣味を同列と思える辺り、頭が花畑過ぎて涙が出ます。
あ、件の彼はちゃんとお昼ご飯食べて、12時半ごろに着ましたv
【2008/11/01 15:09】| | おおとり #99ae1bcfa1 [ 編集 ]


病気<趣味
甘々な人達は皆自衛隊へ強制的に放り込んでくれないものかと思う危険思想の私(○塚ヨットスクールでも可)。
質実剛健の男子高で育った為でしょうか。その辺はどっかの知事に賛成です(ありゃ只の研修か)。
体調悪くても趣味。プライベートではそうだったり。夏祭とか冬祭とか……。たとえヘロヘロでも…迷惑な人だ。
ほら、たとえ体がズブ濡れになっても本は濡らすなって格言もあるじゃないですか。
遅刻魔T君。
ひと月経って課長(T氏をほとんど知らない)が「しらとり君が言ってたそうだけど今度入ったT君はなかなか見所あるんだって?」
????それはアメリカンジョークってやつですかい?どうやら本気らしい。
誰だよ?私をハメたヤツは。遅刻欠勤もそうだが仕事だって他の新人の半分もできてないぞ(せいいっぱいフォローした言い方)。
「いや、あの……むしろ彼は……ごにょごにょ。それよりA君の方が頑張ってますよ」
そんなTさんも4ヶ月で解雇されました。本当はもっと早くにクビなるハズだったのですが入院したため通達が遅れたのでした。
【2008/11/05 10:23】| | しらとり #99156632fc [ 編集 ]


甘々な人は
自衛隊に放り込んでもすぐ出てきちゃいそうですが。
イベントを引き合いに出されてしまうと何も言えないですけどね!それでもさすがに死ぬほど忙しそうなときは仕事を選びます。…多分。大体の人もそうだと思いたい。
T氏に対するその評価は、一体どこからでたんでしょうねえ。本人からだったら面白いんですが。そして彼は解雇されてしまったのですね。ちゃんとこれないんじゃ仕方ない気もしますが。
遅刻したり入院したり、盛りだくさん過ぎます。
【2008/11/06 19:26】| | おおとり #99ae1bcfa1 [ 編集 ]


貴重なご意見の投稿















前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]