× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
ちょっぴり遅ればせながら、夏いらしてくださった方々
ありがとうございました! 今年はけっこう涼しくてよかったですね。 途中ことりさんがダウンしてましたが何とか無事に帰りつくことが 出来ました! 差し入れもたくさんいただき、本当にありがとうございます。 お茶や水に氷、クーラーバッグ…ああ夏だなあ。 今回学んだこと。 俺のフランス語力は「ぼんじゅーる」しかない。 ……地味にショック。 PR |
![]() |
何でも語尾にザンスを付ければいいんですよ(それはシェーッの人か)。その昔外人のお子様とカードゲーム(MTG)をする機会があったのですが書いてある文章を読んだのに発音が悪いのか通じなくてもう、見振り手振りでした。
日曜日は暑い中お疲れ様でした。 氷……すいませんすいません。でも車中にあった少し大きな箱に氷を5つ入れたら3日経っても結構溶けずに残ってました。発泡スチロール強え。
【2007/08/20 17:21】| | しらとり #92c9c3d263 [ 編集 ]
|
あの氷がしらとりさんだったのですね!お疲れ様でした!
氷は大人気でしたよ。売り子全員群がって自分のお茶冷やそうとしてましたので。そして溶けたら家まで持って帰って、今は麦茶になっております。かなりの本気で感謝です! 身振り手振りでカードゲーム。…それはまた別の意味で楽しそうな。発音ばかりは耳に慣れてないと上手くは出来ませんからねえ。 日本語が公用語になる日が来ればいいと願う、学ぶ気のない私。
【2007/08/20 17:40】| | おおとり #99ae1bcfa1 [ 編集 ]
|
邪魔だよなあ、と思っていたので喜んで頂いて何より。
私はアレをタオルに巻いて腹に固定してました。極楽でしたが人にぶつかったさいに穴が開いちゃって……。 外国語って言えば今回中国語の迷子アナウンスがありました。スタッフ(なのかしら)すごい。
【2007/08/20 18:06】| | しらとり #92c9c3d263 [ 編集 ]
|
邪魔なんてとんでもない!大人気商品でした。でもお腹で裂けるのは勘弁です。
大丈夫です、ケーキ1ホールとか貰ったことあります!しかもすごいおいしかったです!箸で食べたけど。 しかし迷子アナウンスで中国語。そういや外国語出来るスタッフ募集してますけど、そんな高スキルな人も着てくれるんですねえ。超国際派イベントだ!
【2007/08/20 18:16】| | おおとり #99ae1bcfa1 [ 編集 ]
|
今回は、ぐったりなことりさんを扇いでる(多分)おおとりさんにしまいアイを見ました。
そんなはるです、こんばんは。 暑い中皆さんお疲れ様でした。 それにしても 氷にケーキ1ホール…豪傑っぷりに彫れそうです お菓子一箱(36個入り…親が間違って買ってきた)丸ごとでも良かったかと後悔してます。 次回はもう少しインパクトのあるもので勝負…できるといいな。 フランス…第2外語とかで選択しない限りこういうの縁が無いですよね とりあえず「じゅてーむ」をボンジュールの派生だと思ってた自分よりは良いかと; ワールドワイドな皆さんに幸あれ (人名ですらナポレオンとトルシエくらいしか浮かばない…) |
今回例の騒ぎで心を痛めている(かも知れない)小鳥さんのために「白い恋人」のパチモン「白いお台場」を持って行く予定だったのです。ダダっ子が道を間違えて(こんにちは千葉x2)土産物屋さんの開いてる時間に辿り着けなくて買えなかった。
お菓子36個……どんな箱だろう。
【2007/08/21 18:14】| | しらとり #92c74691ab [ 編集 ]
|
>はるさま
クーラーボックスも大活躍でしたよ!まさにしらとりさんの氷と組み合わせての無敵っぷりを披露。中身はすぐ消費されましたが(笑)。ありがとうございました! ちなみにことりさんは中盤から酸欠&暑さで死んでました。いつもボーっとした人ですが今回さらに拍車がかかっててすいません。傍から見ててもまともな対応が出来てなかったし。 外来語はね…難しいですよね…。日本語すら怪しいというのに。 因みにインパクト勝負だとことりさんではなく私が喜びます。 >しらとりさま 例の騒ぎをニュースで見たことりさんの感想 「ほえ~」 以上!どういう意味かは分かりません! この人はさくらが始まる前からこの口癖なんですけど、時代を先取りしてたんでしょうか。 ところで駄々っ子さんは前も道を間違えてお台場ぐるぐるしてませんでしたっけ? あ、あれは恋愛フラグだからいいのか。 …ということは今回も…?
【2007/08/21 18:35】| | おおとり #99ae1bcfa1 [ 編集 ]
|
まあ…あの環境はきつい時は息をしても酸素が足りない感じですしねえ。お大事に ちなみに36個入りの箱は18×2の2重底になっていて 厚さも小学生の道具箱並くらいです …まだこれじゃケーキには勝てませんね。(悩) 荷物にならずにインパクト…考えておきます。 「ほえー」は…CLAMPさんにも似た人がいたのかも? うちも知り合い曰く「KANON以前からうぐぅは使ってた」なんて例もあるので。 |
それでもまだ今年は随分ラクだったほうだと思うんですけど。
2重底。…なんだか楽しそうです!しかしそんなにおっきいと持っていらっしゃるのも大変では。 というかいつの間にか勝負に!ドキドキの展開。 うぐぅを使用する知り合いさんとか、一部の間では不思議言語はあって当たり前なのでしょうか。うぬう、奥が深い。
【2007/08/23 18:00】| | おおとり #99ae1bcfa1 [ 編集 ]
|
二重底でお菓子と言えばコレですね。
【2007/08/24 14:58】| | しらとり #8d415dc8bb [ 編集 ]
|
た、確かに!
【2007/08/24 17:58】| | おおとり #99ae1bcfa1 [ 編集 ]
|
た、確かに山吹色のお菓子でしたが…決して賄賂では
Σあ! お菓子を渡して、底にスケブを忍ばせておくとか(馬鹿) そうそう…実際にこんなのもあるみたいですね。 http://www.yamabukiiro.com/ |
すっげー!! 山吹色のお菓子だあ!!
つぎに贈答品が要る事があれば必ず使います!
【2007/08/25 15:11】| | しばぞう #99bcca2333 [ 編集 ]
|
ブフー(吹いた)
「お主も悪よのう・・・と一度はいわれてみたい方」 とか 「営業マンの必須アイテム」 とか、説明がナイスすぎですよ! よし、コレで私も越後屋に…!!
【2007/08/25 18:19】| | おおとり #99ae1bcfa1 [ 編集 ]
|
「このサイトはネタではありません。販売サイトです。」
問い合わせ来たんでしょうなあ。無理もないが。
【2007/08/26 09:20】| | しばぞう #99bcca2333 [ 編集 ]
|
嘘っ小サイトだよね!
俺大好きだけどねこういうの! …早速注文しようと思います。
【2007/08/26 09:45】| | おおとり #99ae1bcfa1 [ 編集 ]
|
直跳びできないので見てませんがおそらくモノは見た事があるかと。以前ワイドショーで取り挙げてたのを笑って見た記憶があります。
番組では他にも何か別の商品も紹介していたはずなんですが何だったか忘れちゃった。 しかしこう盛り上がっちゃうと冬もネタに走らないといけない様な脅迫観念が働いちゃいそうですね。
【2007/08/26 20:04】| | しらとり #92c9c3d263 [ 編集 ]
|
普通でいいのですよ普通で!
というか無理して差し入れ用意しなくてもいいのですよ? お気持ちだけでも十分ありがたいですから。 ちなみにこの御菓子、買ってみたら最後にアンケートで 「あなたの袖の下話をお聞かせください」 って出てきました。 ……袖の下話…。
【2007/08/26 20:39】| | おおとり #99ae1bcfa1 [ 編集 ]
|
![]() |
|
![]() |
忍者ブログ [PR] |