忍者ブログ
  • 2025.03«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » 2025.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/04/23 19:02 】 |
男の道?
お昼。

外に食べに出ていた人たち帰って来ましたが、一様に無言です。



「どうかしたんですか?」

「ちょっと…食べ過ぎて…」
「みんなでてんこ(てんこもり)にチャレンジしたんですけど…」

「……昨日もそんなこと言ってなかったですか、そんですっごい辛かったって」

「ええ、まあ…」

「途中でやめるっていう選択肢はないんですか」

「男には辛いと分かってても、やらなきゃいけない時があるんです!」



そういう時もあるかもしれないが、

今がそうでないことは分かるぞ。


PR
【2008/04/15 19:22 】 | 未選択 | 有り難いご意見(5)
<<一服の清涼剤 | ホーム | エイプリルフールだから?>>
有り難いご意見
そんな選択肢は無い
何故山に登るのか?そこに山があるから。
既に美味しさを感じなくなっていようが苦しかろうがメタボ目指して突き進むしか無いのです。
これぞ「漢の道」
…………絶対違う。
でもなんとなく負けた気がするのでやっぱり無理して食べちゃいます。
Dさんは600円カレーバイキングで驚異の7皿残しをやってのけたぞ!!これもまた漢の道。
勇気がなけりゃあできません(ん?)。思わず写メ撮って送信しまくったよ。
【2008/04/16 17:45】| | しらとり #99156632fc [ 編集 ]


まあなんというか…
男ってそうだよね、後先考えないっていうか…うん馬鹿
新歓の季節…今日も男子連中が死屍累々としてるなぁ

もっとも、そんな自分は潰れるどころか千鳥足になったこともないけど…
10代のうちにそれくらい無理しておけばよかったかなと思わなくも無い。
【2008/04/17 07:53】| | はる #2ac7776554 [ 編集 ]


肯定派ばかりです。
やはり男子たるもの武士たらねばならんのですか。
私は女子なので、ダイエットしなきゃならない事態は避けて通ろうと思います。

>しらとりさま
600円カレーバイキングで7皿残し…まさに虚無への供物。
食べ物を粗末にするという言葉はD氏のためにあると言っても過言ではない気がしてきました!

>はるさま
新歓は社会人よりもむしろ学生の方が無茶をしやすい気が。
浮かれっぷりが半端じゃないということでしょうか。急性アル中、カッコワルイ。
一度くらいなら無茶もいいかもしれませんが、やはり人間は健康第一ですよ!
【2008/04/18 21:12】| | おおとり #99ae1bcfa1 [ 編集 ]


お酒もご飯も8分目
学生は飲み方を知らないだけに恐ろしいね
死屍累々も半分以上は大学生

ダイエットの必要性は…ええ、男も恐ろしいですとも!
だから最近は無茶できません
食べても太らない体が手に入るなら999に乗っても良いなぁー
【2008/04/27 10:16】| | はる #2ac7776554 [ 編集 ]


代償が大きくなりそうな気も
999は。
食べても太らないからだとか、うっかり出来たら借金してでも手に入れようって人がいっぱい出そうですが。

学生は酒を前にしたときに浮かれっぷりが半端じゃないですねえ。
急性アル中で病院に担ぎ込まれるのもたいてい学生ですし。
アレも若さゆえの過ちでしょうか。
【2008/04/30 06:48】| | おおとり #99ae1bcfa1 [ 編集 ]


貴重なご意見の投稿















前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]