× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
秋葉原のメイドカフェで、女装のところがあるそうです。
月に数日の、イベントみたいな扱いみたいらしいのですが。 男のメイドさんの何が楽しい とか言ってはいけません。 ……なんかみんな、私よりかわいかったです………。 PR |
![]() |
女装とは違いますが何年か前に一ヶ月リボンを付けて過ごすと言う罰ゲームを喰らった事があります。
お久しぶりな気もそうでない気もします、しらとりです。暫く携帯が死んでいました。 すぐに電源が落ちちゃって。ここも3回連続書き込み失敗していたからなあ。今日電池交換してみたら一発でした。 by(Dのせいでヤッターマンの初回を見逃した)しらとり
【2008/01/14 19:48】| | しらとり #92d22aa119 [ 編集 ]
|
って充電池だけですか。
きっと漏電しまくってたんでしょうねえ。 1ヶ月リボンもちょっときつそうですね。周りの目が。 やはり罰ゲームを喰らうような賭けはしないに限ります。(決意)
【2008/01/15 21:00】| | おおとり #99ae1bcfa1 [ 編集 ]
|
その昔は長髪だったので周りには意外と受け入れられてたりしました。後ろのゴムで束ねる位置にしてましたから。
さすがに前の方にするのは勘弁してもらいました。 罰ゲームと言えば嫌な物を買わせる賭けをしている友人がいました。 そんな彼は緑色したサターンのメモリーカートリッジを買わされていたなあ(ってか元ネタ判る人いるのか?)。 それにしても携帯。一週間早く逝ってたらヤバかったなあ。
【2008/01/16 08:05】| | しらとり #92d22aa119 [ 編集 ]
|
意味がないじゃないですか。残念です。
ところで緑色サターンメモリーの元ネタがわかりませんです。
【2008/01/17 20:17】| | おおとり #99ae1bcfa1 [ 編集 ]
|
ビッグサイトで使えなくなったらそれを口実に使いっぱから抜けれるかも……きっと無理。
緑色。 サターン版のときメモSP版に同梱されていたのです。そういう事です。 一般人にはあまりにも重い十字架です。私には無理でした(当時は)。
【2008/01/18 01:04】| | しらとり #99156632fc [ 編集 ]
|
ということは、探せばあるかもしれないですね、うち。姉がメモラーなので。
一般人じゃなくても重すぎる十字架だと思います。
【2008/01/18 22:07】| | おおとり #99ae1bcfa1 [ 編集 ]
|
だってかなり余ったらしくて2000円まで値下がりしましたから。メモリーカートリッジ単体より遥かに安いです。
もう少し(……もとい、かなり)勇気があれば。
【2008/01/19 08:23】| | しらとり #99156632fc [ 編集 ]
|
探せばある by姉
らしいです。 勇者と称えるべきでしょうか。 女として終わっていると蔑むべきでしょうか。
【2008/01/20 12:42】| | おおとり #99ae1bcfa1 [ 編集 ]
|
是非左近寺の称号を。
Dさんはいくら原画家のファンでも女性向け18禁ゲームはやってないそうです(グッズは持っているがな)。 ですが、 別な友人はシナリオが好きで女性向け18禁ゲームを買ってますし。 冬祭のカタログにはそのゲームのサークルさんが沢山あってびっくりしました。 そういやアンジェリークを持っていた友人もいたな(どちらも比較的一般人)。 変な趣味と言うよりコアなゲーマーなのでしょうね。
【2008/01/21 06:34】| | しらとり #99156632fc [ 編集 ]
|
D氏が女性向けエロゲの原画家のファンってのも、ナチュラルにびっくりですが。
女性向けっていかにも女性向けじゃないですか?絵が。 細菌は18禁も色々なのですねえ。そんなにサークルさんが増えるほど、いいシナリオなのか…。 なんにせよ面白いゲームが増えるのはいいことです。
【2008/01/22 20:26】| | おおとり #99ae1bcfa1 [ 編集 ]
|
Dがファンの原画家さんは基本男性向けのを描いている人ですね。
別な友人が買っている方はどうなのかな?確かに女性向けっぽい感じかも。ただそのメーカーは基本が男性向けです。名前をちょっと変えて(キラルとか付けて)別ブランドになってはいますけれど。 ファンな理由はエロとかではなくて戦闘描写の熱さだったりするし。シナリオライターさんもTRPGな人です。
【2008/01/23 10:37】| | しらとり #99156632fc [ 編集 ]
|
女性向けのキャラデザ…?それは有効な戦略なのでしょうか。
しかし女性向けのエロゲで戦闘描写が熱いとか、シナリオがTRPGな人とか、なんだか面白いですね女性向け。侮れない。
【2008/01/24 20:05】| | おおとり #99ae1bcfa1 [ 編集 ]
|
以前いたメイン原画家(男性向けのみ)は女性を描くのが苦手だったり、メインのシナリオライターはそのメーカーよりよそ(TYPE-MOONとか)で働いている事が多いそうです。
そして広報担当はアフロで女性キャラのコスプレ(しかも露出度高)。濃すぎる。
【2008/01/27 06:36】| | しらとり #99156632fc [ 編集 ]
|
素敵な会社ですね!
メーカー勤務なのに出向のように他の会社へ仕事にいけたりするのですか。男性向け原画家が女性描くの苦手ってのも謎です。どうしてそれで男性向けに…? 後方はある意味正しい姿ですね!インパクトでは誰にも負けず、一度見れば覚えてもらえそうです。…売り上げに貢献するかは別問題として。
【2008/01/28 19:40】| | おおとり #99ae1bcfa1 [ 編集 ]
|
そのゲンガーさん。
戦闘描写の熱さと銃器や車へのこだわりが気にいったと聞いたけど。 航法さんはなんと我が街にも来た事があるとか。くそっ、見逃した。
【2008/01/28 20:08】| | しらとり #99156632fc [ 編集 ]
|
そんな高峰さん、もう二度と見れない気がします。残念ですね。
しかし一般的な男性向けは、そんなに戦闘や銃器が出てくるものなのですか。ううむ、奥が深い。
【2008/01/29 20:08】| | おおとり #99ae1bcfa1 [ 編集 ]
|
![]() |
|
![]() |
忍者ブログ [PR] |